2015-05-01から1ヶ月間の記事一覧
正式版リリース(2015/5/11)から提供しているAPI機能と、本日(2015/5/26)にリリースしたWebhookのドキュメントを公開致しました。 ドキュメントのURLはこちら 合わせてAPIを利用するためのReactioの設定についてご説明致します。 APIの設定(API Keyの発…
本日リリース致しましたWebhook機能の利用方法についてご説明致します。 Webhookの目的や利用イメージ 2015/5/19に掲載した「Webhook機能リリースのメンテナンス告知」にて、Webhook機能を開発した経緯や、想定している活用イメージをご説明しております。 …
メンテナンスの日程 メンテナンス予定日時:5/26 16:00〜17:00 影響:上記日時にて、5〜10分程度利用できない時間が発生致します。 メンテナンスの目的 開発や運用業務において、大抵はプロジェクト管理ツールやチャットツールなど、複数のツールを使い分け…
Reactioには、「インシデント作成」「一斉通知」APIが提供されております。そのAPIを簡単に利用できるように、APIクライアントのRuby版をリリース致しました。 RubyGemsに登録されておりますので、ぜひお試しください! https://rubygems.org/gems/reactio …
スタートアップを中心としたテクノロジー系ニュースを配信されているブログメディア「THE BRIDGE」に、Reactioが掲載されました。 THE BRIDGE掲載記事 ガイアックスがサービス運営者必見の障害対応管理ツール「Reactio」をリリース - THE BRIDGE(ザ・ブリッ…
弊社ホームページにReactio(リアクティオ)のプレスリリースを掲載致しました。 記事URL:http://www.gaiax.co.jp/news/press/2015/05/11
こんにちわ! GaiaX Reactio事業責任者の佐々木と申します。障害対応管理ツール「Reactio」のブログをはじめることにしました。 Reactioの新しい機能やメンテナンス情報など、いち早くみなさまにお知らせしていきたいと思います! 「Reactio」ってどんなサー…